プロフィール

プロショップフタバ

Author:プロショップフタバ
フタバ模型スタッフブログです。

カレンダー

08 | 2013/09 | 10
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 - - - - -

カウンター

ドリパケにYアームの詳細

2013-09-29

前に掲載したドリパケにYアームですが結構お問い合わせがあったので詳しく書きます。

画像はクリックすれば大きく表示されます。

1-1.jpg
まずベルクランクのリンケージ周りですが
赤い丸で囲っているところの部品は無限精機の
H0855 ボールリンク φ6
H0867 ピボットボール
上記商品を使用しております。こちらはエンジンカーのリンケージなどで使用している部品なので耐久性も高く精度もいいです。

1-2.jpg
次にロッドですが
赤丸は48mm、青丸は30mmを使用しております。

1-3.jpg
かさ上げは8mmあげております。ここは使用しているサーボホーンなどで変わってくるので現物合わせで対応してください。

2-1.jpg
アッパーアームのロッドは28mm、ステアリングリンケージのロッドは30mmです。

2-2.jpg
アームの延長カラーは12mmです。

ちなみにYアームはカスタム足、ナックルはMSTを使用しております。3mm薄型ハブを使用してホイルは3mmオフセットです。これで幅は198mmありました。

3-1.jpg
アッパーアームですが無限精機のH0855 ボールリンク φ6の中をボディリーマーで少し削って
ターゲット TG1022 プレシジョンベアリング(シルバー/2.5xF6x2.6/2pcs)をボールリンクの穴に両方から押し込みます。スペーサーはTNレーシング TN-547 ドリパケ用 調整用テフロンスペーサーを使います。

5-1.jpg
ステアリングリンケージのベルクランク側のボールですがノーマルだと長くてアッパーアームに干渉する可能性があるのでヨコモ ZC-206SHS 六角穴付ロッドエンドボール(Sサイズ/11.3mm)首短タイプに変更します。

5-2.jpg
赤丸のボールエンドは上はヨコモのC足用、下の青丸はMSTのガタナシボールエンドを使用しております。

4-1.jpg

こんな感じの切れ角となります。


スポンサーサイト



ドリフト

DIBリヤコンバ&近藤カスタム足 VXサスペンションシステム予約開始!

2013-09-28

PG-DIB-CONV.jpg

プライベートガレージ

PG-DIB-CONV-1.3 予約 DIBリヤコンバージョンキット(1.3倍対応ベルト付)

PG-DIB-CONV-1.5 予約 DIBリヤコンバージョンキット(1.5倍対応ベルト付)

PG-DIB-CONV-1.8 予約 DIBリヤコンバージョンキット(1.8倍対応ベルト付)

PG-DIB-CONV-2.0 予約 DIBリヤコンバージョンキット(2.0倍対応ベルト付)

各¥22491 10月末~11月初旬入荷予定

キット内容
・シルバーカーボン製メインシャーシ(2mm厚)
・シルバーカーボン製アッパーデッキ(2mm厚)
・シルバーカーボン製リヤアッパーマウントサポート(2mm厚)
・フロントベルト(三ツ星S3M)
・フロントベルトテンショナー

ヨコモのDIBをリヤコンバにできちゃうキットです。ホビーショーで発表になっておりましたがこれは走りそうです。

あと
0044-FD.jpg
0045-FD.jpg
0046-FD.jpg
0047-FD.jpg
WRAP-UP NEXT

予約 近藤カスタム足 VX サスペンションシステム 2.5mm、3.0mm 各色

各¥10972 10月末発売予定
近藤カスタム足 VXサスペンションシステムは、従来のサスペンション構造では、難しかったレバー比1:1(ゼロ)を実現するドリフト用リア・サスペンションシステムです。
ショックストローク量を大幅に増やし、ショックの性能を最大限生かし、路面追従性、トラクション性能を向上させます。

従来のようなサスアーム上ではなく、ナックル支点軸にショックを取り付ける事で、レバー比1:1(ゼロ)を実現。ショックストローク量を大幅に増大させ、ドライビリティが向上。路面追従性、トラクション性能を高めます。
サスアーム長は、トレッドを変える事なく、約4mmワイド化(ドリパケ比)。アクスルトラベル量を大幅に増やし、高い走行安定性を実現。
サスアームに2ヶ所、ナックルに3ヶ所のナックル軸を設ける事で、組合せにより、二通りのアクスルトラベル、二通りのロールセンターが選択可能。また、4mmのワイドトレッド化(ドリパケ比)も可能にしています。
ナックルには、アジャスタブルウェイトを取り付けるネジ穴を設定、お好みでウェイトバランス調整が可能。
革新的構造を主張する2トーンカラーを採用(ナックルは全てシルバー)


※シルバーモデルは、サスアーム、ナックルともにシルバーとなります。
サスアームとナックルを固定する2mmシャフト付属。
ベアリングは付属しません。ドリパケと同じ(外径10/内径6mm)をご用意ください。

オンラインショップでご予約の場合はコチラから

お知らせ

10月バギートラクトの走行について

2013-09-27

10月の土曜日(10/5、10/12、10/19、10/25)は管理人不在の為会員のみの走行とさせていただきます。また計測もできません。ビジターの走行はできませんので予めご了承願います。

日曜日はビジターも走行可能でございます。

お知らせ

フタバ模型駐車場について

2013-09-27

9月27日(金)より当店の駐車場はタイムスになりました。
5.jpg

当店ご利用の方はサービスとなります。

1.jpg

まずは駐車いたしましたら発券機で駐車券を発行いたします。

ご来店時にスタッフまでお尋ねください。

2.jpg

出庫の際は発券機で清算してください。(当店ご利用の方はサービスとなります)

5.jpg

最大9台分駐車スペースがありますのでお気軽にお車でご来店ください。

お店

明日はお休みです

2013-09-23

明日(9/24)はフタバ模型はお休みとなっております。9/25は通常営業しておりますので皆様のご来店お待ちしております。

お店

明日は営業しております!

2013-09-22

明日9月23日(月)は営業しております。9月24日(火)はお休みとなります。

お店

無限カップ2013第7戦日程変更のお知らせ

2013-09-20


お客様各位

平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。

当初10月6日 (日) に開催を予定しておりました無限カップ2013 第7戦ですが、誠に勝手ながら、1/8オンロード世界選手権 (10月5日~10月14日開催) にスタッフを派遣する為、9月29日 (日) に変更させて頂きます。選手の皆様には突然の日程変更となりましたことをお詫び申し上げます。なお第7戦におきましては、都合によりご参加頂けなかった場合においても皆勤扱いとさせて頂きます。
突然の変更に伴い皆様のスケジュール調整等、ご迷惑をお掛けしました事深くお詫びを申し上げると共に、皆様のご参加お待ち致しております。

株式会社無限精機

お知らせ

ドリパケにYアーム

2013-09-19

今日はいつも蘇我で合同練習をしているNさんが

「ドリパケにYアームつけろ!」とお店に持ち込みましたのでやってみました。

R0021773.jpg
サスアームはWRAP-UP NEXTのカスタム足。ナックルはMSTです。
TYPE-Cのステーに変更。
53mmのボーンにMSTのアクスルを入れました。サスアームの延長は12mmです。

アッパーアームはキャスターが変更できるようにIアームに改造しました。
R0021771.jpg
アッパーアームシャフトの穴が2.5mmなので3mmに拡張します。
レーザーZX-5のアッパーアームシャフトが使えそうだったのでそのまま使いました。
アッパーアームエンドは無限の「H0855 ボールエンド」を使用。リーマーで微妙に揉んでフランジの630ベアリングで挟み込みました。3mmのカラーでキャスターの位置を決めて完成です。

あとはアッカーマンの調整。
R0021770.jpg
センターリンクをターンバックルに変更。センターシャフトの上にタイロッドを這わせました。サーボホーンはドリパケ純正だと短いのでMSTのサーボホーンに変更しました。

あとはいろんなターンバックルを調整して
R0021772.jpg
こんな感じになりました。

もう1台DRBもやったのですが写真を撮っておらず・・・

Iさん、今度またクルマ持ってきてくださいねw

ドリフト

アップしました。

2013-09-18

R0021597.jpg
9/16にビッグサイトで開催されたホビーショーに行ってきました。まさにこの日は関東に台風18号が上陸のときでした。野外駐車場からホールまでが階段で3階くらいの高さまで登ったのですが登り切ったところで自力で立っていることができませんでした。結構ウエイトはあるほうですがまさに飛ばされそうでした。

こちらからどうぞ

ホビーショー

2013東京ホビーショー

2013-09-18

これからアップしていきます~~

お知らせ

バギートラクトコースの復旧について

2013-09-17

 9月18日より再オープンの予定のバギートラクトでしたが、台風の影響によるコース状況の悪化が予想以上に酷く、
復旧に更に時間が要することとなりました。

 9月20日(金)までをコース復旧の為クローズとし、9月21日(土)より、再オープンとさせていただきます。
コース会員様にはご不便をおかけしますが、何卒ご理解の程、よろしくお願い申し上げます。

 新たなコースにどうぞご期待くださいませ。

その他

TBチャレンジ第6戦中止のお知らせ

2013-09-14

台風18号が関東に接近してきておりますので9月15日(日)に開催予定だったTBチャレンジ第6戦は中止といたします。またコースコンディションの復旧をいたしますので9月17日(火)までコースクローズといたします。9月18日(水)からコースオープンといたします。

お知らせ

東京ホビーショー2013

2013-09-11

9月16日(月・祝)、17日(火)に、東京ビッグサイトにて「東京ホビーショー2013」が開催されます。 
のっぽの注目はコレ!

speed-r2101.jpg

O.S.SPEED R2101!!
1/8オンロードエンジンです。
下選手が全日本選手権で使用していたエンジンです。

もうひとつはこちら!!

21xz-b-ver2.jpg


青ヘッドの21XZ-B ver2です。
主要パーツはSPEEDと共通パーツになっているようでポテンシャルが高そうですね。

両方とも予約を受け付けておりますのでお気軽にお電話してください!

ホビーショー

ホーム

検索フォーム

QRコード

QR