プロフィール

プロショップフタバ

Author:プロショップフタバ
フタバ模型スタッフブログです。

カレンダー

06 | 2012/07 | 08
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

カウンター

B-MAX4パーツ再入荷!

2012-07-26

DSC06159.jpg

EPオフロード4WDにおいて絶大な支持を得ているヨコモのB-MAX4関連パーツがどっさり再入荷いたしました。EPオフロード関連は徐々に再入荷の予定となっております。次はB-MAX2の予定となっております。京商のレーザーやアルティマは在庫がございます。他にも「あのパーツおいてくれ~!」というご意見がありましたらできるだけフォローしたいと思っておりますのでお気軽にスタッフまでお声をかけてくださいね。

もちろんエンジンカー関係も、あるシャーシをがっつり注文する予定です。お楽しみに!

スポンサーサイト



お知らせ

shibati products ダンパーブラッシングオイル

2012-07-25

昨日入荷してきた「shibatti products」からおすすめ商品をご案内します。

sp-a-107-thumbnail2.jpg
SP-A-107 ダンパーフラッシングオイル(100ml)
当店販売価格 ¥861

こちらはダンパー・デフオイル(シリコーン)洗浄剤です。使用方法は、汚れたダンパーオイルを捨て、本製品をダンパーケースの1/2~2/3注入し、親指でダンパーヘッドを押さえ密閉し、ダンパーシャフトを数回、上下に動かせて、本製品をダンパー内部に潤滑させ、洗浄します。残った本製品を捨て、洗浄完了です。また、本製品にはシリコンOリングを保護し、柔軟にするコーティング剤を多く含ませております。

GPバギーなど大容量のダンパーには
sp-a-117-thumbnail2.jpg
SP-A-117 ダンパーフラッシングオイルKINGサイズ(250ml)
当店販売価格 ¥1627

大きいサイズもあります。

他にも魅力的なケミカルがいろいろ入荷しております。

shibatti productsの商品はこちらからどうぞ

商品紹介

TBチャレンジ第5戦リポートアップしました

2012-07-19

IMG_0204.jpg


7月15日にトラクトで開催されたTBチャレンジ第5戦のリポートをアップしました。今回もY部長のリポートとなります。

リポートはこちらからどうぞ

レース

マッチモア ハイトラクションインナー(for 1/10Buggy)

2012-07-11

旭市のヘルメット野郎ことさっきーのブログを見ていたら

マッチモア ハイトラクションインナー(for 1/10Buggy)がいい感触だったようです。

当店にももちろん在庫はあります。GBは隣の神社でクワガタなどが獲れます。お子様連れで早起きして遊びにいくのもアリですね。

商品紹介

M12 DRY仕様店頭に並びました。

2012-07-07

m12.jpg
本日M12のDRY仕様が再入荷いたしました。もう使用している選手の方もいらっしゃいますがみなさん大絶賛!!

これであなたに「優勝」の二文字が!

商品紹介

シェファード ピットバッグ

2012-07-06

992006_500.jpg

BASKでたくさんいるシェファードユーザーへ・・・

シェファードからいかしたピットバッグが発売になるようです。

レースユーザーは必須ですね

商品紹介

MINI-Z Buggy ICタグ (MB-010用)

2012-07-05

京商からミニッツバギー用のICタグが7月発売予定となっております。
MBW032.jpg
カップでレース開催するのかな?地元カップでもやれちゃいますね。まだまだ楽しみ方に可能性のあるミニッツバギー!
これからの展開に期待です。

商品紹介

ベアリング取る蔵君

2012-07-01

MTX5の2速スパーのところのベアリングってみなさんどうやって脱着していますか?
のっぽは今までハンマーでひっぱたいておりました(乱暴ですねw)

簡単に脱着できる工具が本日入荷いたしました。

DSC06139.jpg

ベアリング取る蔵君

ということで実際やってみました。

DSC06138.jpg
このベアリングをはずしてみます。

DSC06140.jpg
ジグをベアリングの穴に通します。

DSC06141.jpg
スペーサーをつけます。

DSC06142.jpg
もう一方のジグを装着してくるくる締めていきます。

DSC06143.jpg
簡単にはずすことができます。

装着するときも使用できますのでベアリングに負担なく脱着できます。




※ネクストで活動されているあつけんさんのブログを見て入荷してみました。

最強プライベーターへの道

商品紹介

ホーム

検索フォーム

QRコード

QR